寒がり妻と暑がり夫のマイホーム計画🏠

冬に弱い妻と夏に弱い夫が、家を建てるまでのやりとりを赤裸々に…

第22棟_間取りを考えてみた〜部屋の配置編 Part.2〜

異動に伴って通勤時間が2時間になったたぁです。。。

通勤電車🚃暇ですよね…

かと言ってずっと座れるわけでもなく…

立ちながら本読める人尊敬します🤣

 

さてさて、

前回からは、

いよいよ、家造りのメイン!『間取り』について、私達がやったこと困ったこと、考えたことをまとめ始めました!

 

さてさて、前回は、
自由設計の「i-cube」で、希望を伝えたら、

営業担当者さんが書いてくれた、ざっくりした図面に感動して終わりました😆


今回から、いよいよ設計士さんとの打合せになります👀


2021年1月〜4月末

【第1回〜第4回打合せ (設計担当者/たぁとゆう)】

オリエンテーション

第1回は、設計士さんの自己紹介、設計に関わる各種説明、今後の流れなどなど、オリエンテーション的な部分が多かったと思います。

(2時間位かかったかな?)

それが終わると、いよいよ本題です😆✨

より細かい希望を設計担当者さんに伝えて、私達の理想を図面に落とし込んでいく作業。

作ってもらった図面に、希望という名の落書きをたくさん書き足していきます😅

打合せが進むにつれて、落書きが減っていくと思いきや…笑

そして第2回以降は、

「間取りのブラッシュアップ」

希望を伝えて、出来上がった間取りを

あーでもない🤔、こーでもない🤔…

と、調整していきます。

 


打ち合わせを進める上で大切なこと!Point②

間取りを設計士さん任せにしない!

 


設計士さんも、プロとはいえど人間です。

全て任せっきりにするのではなく、自分でも間取りを考えて、伝えていくと、新しい発見があったりして、よりいい間取りになるはずですよ🥺

 


私達の場合、変更→変更→…を繰り返して、結局最初の間取りに近い間取りに戻ってきました🤣

でも、色んなことを提案したり、試したり、結構楽しかったです😁

費やした期間

1月中旬〜4月末 約3ヶ月(間取りだけの打合せではないよ)

作成した図面(4月末時点)

1-0〜1-2

2-0〜2-4

3-0

(図面番号の見方は、また別で書きたいと思います😆)

10種類(CAD図面だけで)

他にもパース、ハウスプレゼンテーション、配置図…合わせると50〜60枚😇

設計士さんありがとう😭

 


こんな感じで、間取りが決まって行きました🤗

間取りが決まると、つぎは細かい部分の打合せに進みます👍

 


次回は、内装関係の打合せについてまとめて行きたいと思います👋

 


今回のまとめ

間取りを設計士さん任せにしない!

 


皆さんのお家造りが楽しく素敵な時間になりますように✨

 


Instagramもやってます😆

よろしければ、こちらもフォローしてもらえると嬉しいです😊

@yutapon.icube